2025年7月6日(日)
北海道tour2025 day3 7月6日(日) 強風予報のルスツでしたが、室蘭も洞爺湖も穏やか。オーバーキャストでサーマルは無いにしても、リッヂでソアリング出来るかも???と、テイクオフに登ってみると・・・はい、ビンゴ。ちょうど良い向かい風の4m/s。青木じゃ強いけどルスツじゃ弱いくらい。日曜日ですがフライヤー少なくて飛んでいるのは青木のメンバーのみ。1時間半ほどのフライトを2ラウンドこなし、14:00pmくらいから強風になってきて〆 最後は対地速度一桁に。青木だったら大事件です。こう言うのも体験できるのがtourの面白いところです。
北海道tour最後の晩餐はちょっとした居酒屋さん。ホッケ焼きが有名とのことで探し当て来店しました。店内には高橋竹山の津軽じょんがら節、店内には昭和のアンティークがそこかしこと展示してあり良い味出してました。親父さんは齢7○さいにしてJSBAのスノーボードインストラクター。ホッケ焼きはもちろんのこと、時季外れのサンマも新鮮。めちゃくちゃ旨かった!頼んでないおつまみも3品ごちそう戴き、お土産に手作りのお醤油を一人1本ずつ貰ってきました。室蘭に来たらまたいきますぞ~
#パラグライダー #パラグライディング #パラグライダーパーク青木 #ライセンス取得コース #空を飛ぼう! #タンデムフライト #長野県 #青木村 #長野 #信州 #上田市 #松本市 #お子さまとタンデムフライト #paraglider #paraglidng #paragliderparkaoki #paragliderLicensecourse #LetsFly #Tandemflight #Bidule #LittleCloud #BGD #DUAL2 #NaganoPrefecture #AokiVillage #Nagano #Shinshu #Ueda #Matsumoto
お知らせ
2025年(令和7年)
9月 イタリアtour2025
11月 九州tour2025
0 件のコメント:
コメントを投稿